
学びの特色
LEARNING
教科の特色
英語

英語を学ぶベストな方法は実際に英語を使うことです。
私たちの授業はできる限り実用的になるよう工夫されています。
”Theory in Practice.”
授業で学んだことを実践できる生徒を育みます。
教科での学びについて
授業でのAPPROACH/TECHNIQUES
- テキストや練習問題に留まらず、英国事情や時事問題を通し、英語の基礎学力を強化する。
- 様々なスタイルの文章に触れ、読解力を養う。
- オーセンティックな文献(Vlog、新聞、雑誌、Eメール、日記など)を使いライティングとプレゼンテーションとの力を養った上で、自作のクリエイティヴワークを作る。
- 英語が使われている現場に実際に出向いて行き、英会話の実践練習をおこなう。
どんなSKILLS持った人を目指すのか
- 様々なシチュエーションに合った英語を使える人。
- 困難なシチュエーションに対応できる能力を持っている人。
- ディスカッション能力のある人:つまり自分の考えを表現する力、自分の考えを論理的に伝える力、自信をもって発言できる力のある人
- 検定試験(IELTS、英検、ケンブリッジ英検、大学入試)に対応できるスキルのある人。
教科内トピックについて
- SDG’s
- フェアードレード
- フードカルチャー
- 環境問題
- フェスティバル
- 文化
- ファッション
- 時事問題
- キャリア
授業紹介
環境問題
養蜂について学習し、Beehiveを見学する。
キャリア
様々な職業について学び、人に会ってインタビューをし、まとめ発表をする。
文化
Afternoon Teaの歴史を学びTea Tasting を体験し、学内で Tea Partyを実行する。
SDG’s
環境問題について学習し、ゴミを使った衣装を作成しファッションショーを行う。