学園の生徒たちは週末、電車に乗ってロンドンに出かけたり、寮でゆっくり過ごしたり、また習い事に出かけたりと、それぞれの過ごし方をしています。
先週末は、学園が学期中に企画する週末ホームステイがありました。これは、希望する生徒が地元の家庭で2泊を過ごし、一緒にガーデニングをしたり外出をしたり、それぞれの家庭でイギリスの生活を経験するプログラムです。出かける時には緊張でいっぱいの生徒も、3日間を英語だけで過ごし、晴れやかな表情で戻ってくるのが印象的です。
また、女子寮では寮委員が企画したお誕生日会が行われました。ゲームをしたりデザートを作って食べたり、学年を超えて皆の楽しい笑い声が響いていました。
サッカーの本場イギリスにいることを生かし、プレミアリーグの観戦に出かけて生徒たちもいます。今回のゲームは、manchester City vs Tottenhem. サポーターの熱気を間近で感じながら、存分に本場の空気に触れる時間を楽しんだようです。
また、現在イギリスで行われているラグビーのワールドカップを観戦に行った生徒たちもいます。9万人が収容されるWembley Stadiumで、アイルランド vs ルーマニアの試合を観戦し、イギリス人のラグビーに対する熱い思いを肌で感じながら、世界一流のプレーを間近で観戦することができ、この恵まれた環境を実感したようです。
学園祭を今週末に控え、今週はその準備に追われる忙しい毎日になりますが、それぞれの週末で貯えたエネルギーで、乗り切っていきたいと思います!
一覧へ戻る