トマトDNAの抽出実験
【理科より】 ”キッチンで行える理科実験!”として有名な、野菜からDNAを抽出する実験。 今回は一般的な方法を少しカスタマイズして実施してみました。 トマトを刻み、すりつぶし液、食塩水や中性洗剤、エタノールを使ってDNAを抽出します。 [...]
職員室だより
【理科より】 ”キッチンで行える理科実験!”として有名な、野菜からDNAを抽出する実験。 今回は一般的な方法を少しカスタマイズして実施してみました。 トマトを刻み、すりつぶし液、食塩水や中性洗剤、エタノールを使ってDNAを抽出します。 [...]
理科では講義と実験・実習の両輪で授業が進んでいきます。 本校でも理科室が新しく整備され、理科の授業も理科室で行われることが多くなりました。 これまで長らく理科の実験をする場所が定まっておりませんでしたが、「理科室」という実験に特化した場所ができたことで、生[...]
始業式後、ミュージカル「オペラ座の怪人」を観劇にロンドンへ出かけました。2学期末に「レミゼラブル」を観劇しましたが、レミゼラブルとオペラ座の怪人はロンドンでも大変人気のある公演で、在学中に是非見てもらいたいミュージカルでした。前回のミュージカルでの事前学習で、[...]
無事に5日間の研修旅行を終え、学園に戻ってきました。イングランドとスコットランドについて深く学ぶことのできた充実した5日間となりました。 3日目、エジンバラを発ち、世界遺産に指定されている「ニューラナーク」を訪れました。ここでは、18世紀末の産業革命時に作[...]
現在、学園の生徒たちは研修旅行に出かけています。普通科はイングランド・スコットランド研修、サッカー部はイングランドのバーミンガム州で、サッカーの合宿を行っています。普通科の研修旅行は本日が4日目です。初日は6時間バスに揺られてイギリス北部のダラム(Durham[...]