夢に向かって
理想というのは夢でもある。我が家はこのようにしたい、学校はこのようにしたいなど、みんなそれぞれに夢があると思う。しかし、現実はなかなかそのようになっていない事が多い。そうすると愚痴を言ったり、現実から逃れようとしたりするのが普通だと思うが、その時こそ知恵や工[...]
職員室だより
始業式後、ミュージカル「オペラ座の怪人」を観劇にロンドンへ出かけました。2学期末に「レミゼラブル」を観劇しましたが、レミゼラブルとオペラ座の怪人はロンドンでも大変人気のある公演で、在学中に是非見てもらいたいミュージカルでした。前回のミュージカルでの事前学習で、[...]
無事に5日間の研修旅行を終え、学園に戻ってきました。イングランドとスコットランドについて深く学ぶことのできた充実した5日間となりました。 3日目、エジンバラを発ち、世界遺産に指定されている「ニューラナーク」を訪れました。ここでは、18世紀末の産業革命時に作[...]
現在、学園の生徒たちは研修旅行に出かけています。普通科はイングランド・スコットランド研修、サッカー部はイングランドのバーミンガム州で、サッカーの合宿を行っています。普通科の研修旅行は本日が4日目です。初日は6時間バスに揺られてイギリス北部のダラム(Durham[...]
緑舎祭が10月1日に行われました。 取り組みの1つに、2年生はA3プリント182枚、約17万マス、サイズは横5.3m×高さ3.3mの大きな壁画のモザイクアートを完成させました。2年生は13名の少人数クラスなので、大変な作業でしたが、みんなで協力をして取り組[...]
毎年イギリスではこの時期に、慈善団体「Macmillan Cancer Support」が主催するチャリティーイベント「Coffee Morning」が全土で開催されます。学園も昨年に引き続き、この活動に参加しました。Macmillan Cancer Sup[...]
毎年、9月にトラファルガー広場で日本の文化を紹介し、英日の文化交流を目的とした「JAPAN祭」が行われます。この祭りはイギリス国営放送BBCニュースでも取り上げられます。本校も御輿を担いでトラファルガー広場を歩いたり、花かさ踊りを披露しています。 今年は9月[...]