2016 School Fete!!
10月1日に帝京ロンドン学園で緑舎祭が行われました。生徒たちにとって、友達の新たな良さを知る機会となり、達成感を得ることのできた良い緑舎祭になったと思います。例年通り、各学年の生徒が考えた展示や模擬店、さらに、英国人へ向けて茶道体験や浴衣の着付け、折り紙と書[...]
学園通信
10月1日に帝京ロンドン学園で緑舎祭が行われました。生徒たちにとって、友達の新たな良さを知る機会となり、達成感を得ることのできた良い緑舎祭になったと思います。例年通り、各学年の生徒が考えた展示や模擬店、さらに、英国人へ向けて茶道体験や浴衣の着付け、折り紙と書[...]
I had an afternoon tea in Covent Garden with my friend last Wednesday. We studied the history of tea during the course on Wednesda[...]
今回のアウティングでサボイホテルやトワイニングの博物館といったイギリスの有名な建物を訪れた。その中でも一番印象に残ったのはポートレイトギャラリーだ。ポートレイトギャラリーは、ゴッホの「ひまわり」が置いてあることで有名なナショナルギャラリーに隣接している。ここに[...]
Thorpe Parkに行ってきました!この遊園地へ行くことは一学期の恒例寮企画となっています。みんな中間テスト後にこの遊園地へ行けることを楽しみに勉強に励んでいたので、中間テスト後の良い息抜きとなりました。イギリスの遊園地は日本の遊園地のようにレストランや、[...]
3年生は5月2日〜5月6日の5日間、研修旅行でイタリアのヴェネツィアとミラノを訪れました。ヴェネツィアでは、一番美しい広場と言われているサンマルコ広場、ゴシック風のドゥカーレ宮殿、囚人たちが渡った溜息橋、カラフルな町ブラノ島、ゴンドラに乗って、普段の学校生活[...]
グリーンベルトという緑化地帯に制定されているこの辺りの地域は緑が多く、時々現れる赤い煉瓦造りの家が映える。また、大都会のロンドンとは違い、閑静で空気も澄んでいた。先生方からは、「ブルーベルがあたり一面に咲いていてとても美しい。」と聞いて[...]
視聴覚委員が帝京ロンドン学園のサイトにてブログを始めることになりました!!!普段の学園の様子、イベント詳細などを随時更新していく予定です!視聴覚委員は、1、2、3年計7人で構成されています。生徒目線ということにこだわり、より学園の良さを皆様にお伝えできればと[...]